宗八健康Labo

健康に興味がある方に対して健康法や治療法などの情報を提供します

【薬に頼らずに健康を維持したい】あなたへ⑧

おはようございます。高槻宗八鍼灸整骨院の佐藤です。お盆休みの方は満喫しておられますか?私は今日から3日間休みを頂いておりますが、ブログは更新させて頂きます。少しでも健康を維持したいあなたに向けて、有効な「ツボ」を知って頂きたいです。

 

さて、昨日は「冷え症」に有効な「ツボ」をお伝えさせて頂きましたが、如何でしたでしょうか?身体にとって一番良くないのは「ストレス」と「冷え」です。身体が冷える事によって、様々な病気の原因になります。昨日お伝えした「ツボ」に刺激を与えて、「冷え症」を改善される事を願っています。

 

本日は「だるさ・倦怠感」について効果のある「ツボ」をお伝えさせて頂きます。「何か分からんけど身体がダルイ」、「なんか元気がない」、「だるくて動くのが億劫」という方は是非最後まで読んで下さい。

 

まずは、「だるさ・倦怠感」についてですが、「疲労感」とも言えます。「疲労感」は疲れやすい、休んでも疲れが取れないといった状態を言い、「倦怠感」は「疲労感」が続いて、全身がだるい、気分がすぐれない、気力がでないという様に全身の活力が衰退した状態です。

 

「疲労感・倦怠感・だるさ」には様々な原因がありますが、その中でも、睡眠不足や過労など生活習慣に原因のある場合やストレスによるものが、セルフケアでの適応になります。

 

では、「だるさ・倦怠感」に対して効果の高い「ツボ」を紹介していきますね。本日は5つあります。

  • 労宮(ろうきゅう):手のひらの指を曲げた時に中指と薬指が当たる所

    f:id:sohachiacupuncture:20180814101851j:plain

  • 気海(きかい):お臍の下。関元とお臍の間の丁度真ん中の所

    f:id:sohachiacupuncture:20180815100736j:plain

  • 関元(かんげん):お臍の下、指4本分の所

    f:id:sohachiacupuncture:20180815100751j:plain

     

  • 公孫(こうそん):足の親指側の土踏まずの付近。なぞっていくと指が止まる所

    f:id:sohachiacupuncture:20180815100805j:plain

  • 湧泉(ゆうせん):足の指を全部下向きに曲げた時に足の裏で1番凹む所

    f:id:sohachiacupuncture:20180815100831j:plain

いつも「ツボ」の場所を説明する時にどの様に表現すれば1番伝わりやすいかなと考えているのですが、しっかり伝わってますか?「ツボ」の位置を把握して頂く為に毎回図は載せているので、だいたいは伝わっているかなと思っています。

 

以前にも言いましたが、「ツボ」は必ずそこの場所じゃないといけないという事はなく、その周辺で反応のある場所が効果の高い「ツボ」です。必ず、周辺を押してみたりして、反応を確かめて下さい。

 

本日は「だるさ・倦怠感」に効果のある「ツボ」を紹介させて頂きました。明日は「生理痛(月経痛)」に効果のある「ツボ」を紹介させて頂きます。お楽しみに!!

 

本日も最後まで読んで頂き有難うございました。また明日お会いしましょう!!

 

See ya soon!!