宗八健康Labo

健康に興味がある方に対して健康法や治療法などの情報を提供します

【いつまでも健康でいたい】あなたへ➃

おはようございます。高槻宗八鍼灸整骨院の佐藤です。今日も朝から暑いです。最近毎日「暑い、暑い、暑い」と言っていますが、本当に暑いですね。ニュースを見ていると全国でも猛暑日で、多くの方が熱中症で病院に搬送され、中には亡くなった方もおられるようです。このブログを読んで下さっている方々も「私は大丈夫」と思わないで、しっかりと対策をされる事をおススメします。

 

さて、昨日は「今」という瞬間に意識をフォーカスする為に、あなたが「健康」でいる事の大切さについて書かせて頂きました。「今」という瞬間に意識を集中させる事は中々難しいと思いますが、その積み重ねがあなたの「過去」を作り、「未来」を作る事は紛れも無い事実ですから、あなたも「今」を精一杯生きてみて下さい。本日はまた「睡眠」シリーズに戻りまして、「電子機器と睡眠」についてお話させて頂こうと思います。「いつまでも健康でいたい」あなたには最後まで読んで頂きたいと思います。

 

あなたは携帯電話やスマートフォンタブレット、パソコン、テレビなどをお持ちですか?もし、このどれか1つでも持っておられるのであれば、1日にどれぐらいの時間これらの電子機器と接しておられますか?答えは人によって様々あると思います。なぜ、この様な質問をさせて頂いたのかと言うとこれらの電子機器はあなたの睡眠にとても深く関係するからです。

f:id:sohachiacupuncture:20180717093916j:plain

 

では、どの様に関係してくるのかを説明していきます。最初に結論から言いますと、「電子機器は睡眠を阻害します」。もし、あなたが睡眠の質を改善したいなら、夜に画面を見る時間を減らして下さい。携帯電話やスマホ、テレビ、パソコンなどの画面が発するブルーライトは睡眠を奪う為、睡眠不足になりかねません。このブルーライト「睡眠」に与える影響については様々な実験が行われており、特に夜寝る前にスマホタブレットの画面に向かうだけで、夜間に分泌されるメラトニンの量が著しく抑制されるというデータもでています。メラトニンの分泌が乱れると、通常の睡眠サイクルも当然乱れます。

f:id:sohachiacupuncture:20180717094017j:plain

 

電子機器を使えば、依存する可能性が生まれます。もうすでにスマホタブレットに依存してしまっている方も多いかもしれません。ここ10年、20年で携帯電話やスマホなどの電子通信機器は急速に発展、普及してきました。それまでは携帯電話など無かった時代でしたから依存する事はありませんでしたが、今はスマホや携帯が無いと不安で仕方ない、生きていけないという方もおられるかもしれません。こういう方は完全に依存してしまっているという事になります。1日中手放せないのでは無いでしょうか?私もスマホがないと不安になりますし、1日中携帯していると言っても過言ではありません。ただ、これらの電子機器との付き合い方を考えないと、人間の身体に及ぼす影響は多大なものがあります。私も含めてですが、「機械に支配された人生になっていませんか?」今からでも少しづつ電子機器との付き合い方を見直した方が良いのでは無いでしょうか?

f:id:sohachiacupuncture:20180717094002j:plain

具体的にあなたにやって頂きたい事は
  • 就寝の90分前にはブルーライトを遮断する
  • スマホなど電子機器の代わりになる楽しい事を見つける
  • 自動通知機能をオフにする
  • ツール(ブルーライトカットの眼鏡など)の力を借りる

です。「睡眠」の質を上げたいという方は是非試してみて下さい。

 

本日は「電子機器と睡眠」についてお話させて頂きましたが、如何でしたでしょうか?今一度、電子機器との付き合い方を見直して頂き、睡眠の質を上げて、いつまでも健康でいて頂きたいと願っています。明日は「コーヒー(カフェイン)と睡眠」についてお話させて頂きます。お楽しみに!!

本日も最後まで読んで頂き有難うございました。また明日お会いしましょう!!

Have a good one!!