宗八健康Labo

健康に興味がある方に対して健康法や治療法などの情報を提供します

【お灸でのセルフケアの方法を知りたい】あなたへ➆

こんにちは。高槻宗八鍼灸整骨院の佐藤です。今日は保育園や幼稚園の運動会があるという親御さんが多かったのですが、朝から雨が降ったり止んだりでぐずついた気候ですね。運動会が延期になった所もあると聞きました。少し秋らしくなったと思っていたら台風の影響か、また蒸し暑くなっているので、体調を崩さない様に気を付けて下さいね。

 

さて、昨日までさまざまな「お灸」の種類について紹介させて頂きましたが、如何でしたでしょうか?あなたが知らなかった「お灸」もあったのではないでしょうか?これを機会に少しでも「お灸」に興味を持って頂ければ嬉しいです。本日からは東洋医学的に診たあなたの「体質」について解説させて頂きます。

f:id:sohachiacupuncture:20181006162941j:plain

 

セルフケアを始め、私達が行う治療においても、まずはその方の「体質」を知るという事は非常に大事です。私達が言う「体質」とは西洋医学的な「体質」ではなく、東洋医学的に考えた「体質」です。東洋医学的な「体質」は大きく分けて「肝」「脾」「肺」「腎」の4つのタイプに分けられます。あなたの「体質」がこれらの4つの内、どのタイプにあてはまるのかで、治療するツボが変わってきます。

f:id:sohachiacupuncture:20181006163006j:plain

 

同じ症状を訴えておられる方でもこの体質の違いで治療ポイントは変わってきます。また、この体質以外にも、「実」と「虚」、「熱」と「寒」などに分けられるのですが、ここではそれぞれのタイプについて何回かに分けて解説していきます。具体的には来週の火曜日から「肝」タイプ、「脾」タイプ、「肺」タイプ、「腎」タイプの身体的特徴や性格の特徴、かかりやすい病気や症状についてお伝えしていきます。

f:id:sohachiacupuncture:20181006163021j:plain

 

それらが100%まるまる当てはまる訳では無いですが、だいたいのタイプが分かって貰えると思うので、ご自身でどのタイプに当てはまるのかを確認してみて下さい。そのタイプが分かれば、各タイプの方が治療すべきツボが分かって頂けます。そこにお灸を据えて頂ければ治療効果も上がってきます。

f:id:sohachiacupuncture:20181006163037j:plain

 

一般的に書店で販売されている「お灸」を使ったセルケアのハウツー本にはこの症状にはこのツボみたいな感じで症状に対してのツボが書かれている事がほとんどです。それはそれで間違いでは無いのですが、あなたの「体質」を知った上で、その「体質」のツボに対して治療してからそれらのツボを治療するのと、ただそれらのツボに対しての治療をしているのでは効果は雲泥の差がでます。また来週火曜日から詳しく解説していくので、是非チェックして下さい。

 

本日も最後まで読んで頂き有難うございました。また来週の火曜日に元気にお会いしましょう!!

 

Have a good weekend!!